このブログはアフィリエイト広告を
使っています
※知っている興味ある
使った事ある物を
極力バナーにしています※
| |
---|---|
このブログは田舎に住むおっさんの 何もない愚痴や皮肉や 純情な感情が空回りした事を綴り筒 あわよくばアフィリエイトでお金が入れば 大好きな何かか他の方にも伝わればという 一切願いが叶わいブログです よろしくお願いします |
|
有馬記念は惜敗でした 2~5位までは大正解! すいません レガライレさん 64年振りの快挙は日が浅い僕には 勇気はなかった プレミアリーグは調子いいが 相変わらずドイツで転ぶTOTO 甥っ子と姪っ子のお年玉は 自腹レボリューション 2024も終わるんですね よく言えば何も変化はなかった 悪く言えば何も変えられなかった これが一般社会の劣等生の実力差 小林裕介さん 内山夕実さん ご結婚おめでとうございます 今年の声優さんの結婚発表は またもビックカップルでしたね 良い事だ 一方の死んでいる様に生きている 死に戻りを繰り返すおいどんは 運動部に所属しており 高校球児引退後も友達が少なく 恋人等無縁のおいどんは 高3の冬はバイトと 教習所ばっかで 前々休んでなかった 専門学校の時は勉強をめっちゃ まじめにしていたからさ・・・ 結果は伴わなかったので お金を出してくれた 母親と祖母には 本当に申し訳ない 今もあんな生かせていない という感じでサービス業に長らく ついていたので クリスマスから 年末年始は稼ぎ時と 労働だった 年始が終われば成人式 年末年始と成人式と宛になる バイト学生たちが休みを取る為 社畜の私は休めない 20代後半~30代半ばまで 年越しは職場でしたよ だから転職決まって 年末年始 休みになっても 前々過ごし方がわからん 友も殆ど既婚者で家族の時間だし お金があれば あっちこっち遊びに行くが 貧乏人は引きこもるのみぃ!! ですがそれもあかんとここ数年は 仕事納め翌日隣の大都市仙台へ 買い物を行くようにしているのさ 朝起きて山形駅通ると えっ!? 山形にこんなに人いたんだ! という位駅がにぎわっていた 帰ってきた人なのか 帰っていく人なのか まぁ後者だろう こんな地方に労働や 青春の4年間費やしに来てくれた ありがとうございます 山交ビルまで歩いていきます 途中には山形駅まで一番好きな 飲食店があります 最近中々イケていないし 地元の面々で飲み会する時 最初に候補に挙がる店! 混んでいて中々取れないが いい事だ そして高速バスに乗るが 仙台行きのバスもやっぱり 大混雑 時間ミスったなぁ 始発から乗ったのも それを予想してだが おいどんデブだから 隣に座る羽目になった 人ごめんなさいね 山形市は仙台の植民地と言われる 私は仙台へ上陸作戦 折りて葬送のフリーレン 広瀬通りでバイクのおじちゃんが 警察の方々と揉めていますわ 一方的のおっちゃんがキレて 冷静にポリスが対応してますが 流石仙台民慣れている様にスルー 山形ではこんな起きれば 野次馬ワイドよ その後も駐禁で対応されていたり 救急車来てたりと大変だ これが年末か お疲れ様です そんなラーメンの 消費量だけが誇れる 山形県民は基本仙台に来ると 山形で食べられない 天下一品さんを食べる事が多い 上手いよね 後一蘭さん しかし実は東口にある 山形で食べられなくなった らーめん花月さんもよく食べる!! ここの塩ラーメンが大好きなんです 山形で食べられなくなったのは辛い 買い物ルート的に最初に 天下一品か一蘭食べて 帰る前に花月を食べる事もあります 悔いはなし 小泉さん!!! こっちは家電量販店も ドン・キホーテも商品の量というか 種類が豊富で羨ましいです 姪っ子のお年玉プレゼントを買って 二次元コスパでギアを外した 他にもいろいろ買ったよ インドアで着れる量に限界合って 断捨離して絞ったのに これが年末の引力が 師走で思考回路が遊撃手寸前だった!? 緑系のシャツ欲しくて ゼルダの伝説のシャツも頼んでしまったぜ いつも世話になるヨドバシカメラさんは 頼まれた雑貨のみ 玩具は次回 しかしショックだったのは ネックスピーカーは仙台でも数が 少なかった・・・・ 売れてないのかな? 別のワイヤレス系は大人気なのに ソニーのいい奴は 高すぎで手が出せなかった 登竜門で買ったカシムラのBL-92 ネックスピーカー全然いいからなぁ これを超える物でないと 買い替える必要がないんだ・・・ イヤフォンやヘッドフォンに詳しい 小岩井ことりさんにご教授願いたいもんだ 久しぶりに長時間散歩しながら 仙台を楽しめた 流石杜の都です そしてガラガラの山形行き 高速バスで帰った来たよ 朝の活気と人はどこに? 飲み屋の前には少し人いたけど・・ これが現実の のんのんびよりだ! 少しだけでも仙台の一角の反映してる ショッピングとか飯食う所とかあれば 違うんだろうが人工的に ヤムチャなんだろうなぁ・・・ 西口どうなるんだか とりあえず年末初日は充実した 日を過ごせたようだ 一杯漫画読もう AGRSチャンネル 松岡さんの回 見れなかったのはすんごく悔やまれる |
2024年12月31日火曜日
ももやうめの様にふつう暮らしを満喫したい 社畜は2025年に行けるかな? 藤沢カミヤ先生ネタだよ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿