投稿

5月, 2024の投稿を表示しています

その着せ替えハッカドールはコイキングを操る

イメージ
このブログはアフィリエイト広告を 使っています ※知っている興味ある 使った事ある物を 極力バナーにしています※ 高校の部活を引退して皆と一緒にファッションへ 挑むも 体系という壁におしゃれの方から ATフィールドを張られ あきらめた青春時代 地方でもでかくて機能性のある洋服を売っていたのが スポーツメーカーと登山系の所と お仕事系の専門店でした 当時はnike アディダス  ワークマンさんの衣服着てると ダサいとか言われたなぁ  今世界や日本を動かすブランドやで 実はファッション先取りだった? そんな今期も最近どこでも置くようになった ヒートテック系 これからの時期に役たつ  クールタイプのインナー等 探してきました 通販で失敗し 焦ったのが敗因 ワークマンや ダブルストーン hodaka 等作業系の お店にはカラフルで高性能のが 安くて沢山あった!! ブルー   レッド   ライトグリーン   イエ ロ ー   パープ ル ホワイト   シルバー と   インナーたらふくGET 中に着る薄着時のロンTも  12~4着位買っても 役1万って 安すぎだろ 多分10年は戦えるぞ 肌触りも好みだし  好きなTシャツ色が偏っているから インナーをカラフルにしたくてさ クール系なら気温が以上になった 5月以降から活躍するし バイク移動の方や キャンプ  ランニングの方にもいいと思う 仕事のインナーとしても優秀だが 専門の道具は実は使い道が豊富 昔はベルトポーチもMD入れにして 活躍したりと 可能性はすんごいだから そういえば 昔は無印さんやユニクロさん行くと カラフルなロンT一杯あったけど 今はないなぁ~ 売れないのかな ドンキさんも一時あった我々の 集落にはないのよ~ 隣の政令指定都市では買ったけど  使うかな・・・・ 買い物の手順ミスった  北海道旅行に向...